本文へ移動

採用情報

募集要項

雇用形態正規職員
応募資格
保育士資格
求人職種
保育士
給  与
160,000~179,500(基本給) ※経験年数によって加算されます
諸 手 当
特殊業務手当:7,500円 資格手当:10,000円 処遇改善手当:16,000~30,000 処遇改善手当Ⅱ:5,000 処遇改善Ⅲ:17,000円 早番・遅番手当:1回につき1,000円 交通費:上限21,000まで(2㎞~支給)  住宅手当:月1万円※マイカー通勤可(無料駐車場あり)
昇  給あり
賞  与
年2回 100,000~290,000
勤 務 地
糸満市字糸満1532-1
勤務時間
シフト制 ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤10:00~19:00  
※固定時間勤務の相談にも応じます
休  日
日曜・祝祭日、GW、慰霊の日、年末年始 一ヶ月平均9~10日 (年間109日+年休5日 合計114日 最低保障)
保  険雇用・健康・厚生年金・共済
福利厚生あり 退職金制度も整っています。その他にも、育児休暇、介護休暇等がしっかりと整備されています。
備  考

「こどもたちと あした なにしようかな?」

私たちは5年前より一斉保育ではない、子どもの意思を尊重する保育方針に舵を切りました。不慣れな点もあり、当初は戸惑いもありましたが、今では現場の保育士から「心にゆとりが生まれた」「落ち着いて保育ができている」と好評です。

とは言え、40代園長を中心にまだまだ試行錯誤の日々です。そのため、キャリア20年目の保育士と去年入職した保育士が、対等に意見を言い合いながらみなみ保育らしい保育をつくっている最中です。保育計画はあくまで計画。それより大事な目の前のこどもと「明日、なにしよう?」そんな気持ちをいちばん大事にしている保育園です

雇用形態
産休代替保育者(2名)
応募資格
保育士資格
求人職種
保育士
給  与
160,000~179,500(基本給) ※経験年数によって加算されます
諸 手 当
特殊業務手当:7,500円 資格手当:10,000円 処遇改善手当:16,000~30,000 処遇改善手当Ⅱ:5,000 早番・遅番手当:1回につき1,000円 交通費:上限21,000まで  住宅手当:月1万円※マイカー通勤可(無料駐車場あり)
昇  給あり
賞  与
年2回 100,000~290,000
勤 務 地
糸満市字糸満1532-1
勤務時間
シフト制 ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤10:00~19:00  
※固定時間勤務の相談にも応じます
休  日
日曜・祝祭日、GW、慰霊の日、年末年始 一ヶ月平均9~10日 (年間109日保障)
保  険雇用・健康・厚生年金・共済
福利厚生
あり。
備  考

「正直70代以上の園長先生だと、保育以外の感覚が違いすぎて、もうイヤ…」

みなみ保育園の園長は40代。保育士さんたちも昔ながらの保育ではなく、未来の子どもを育むために、自分の意見を出し合うことに一生懸命な人たちばかりです。

若いから意見が言えない。勤務中、無駄話はできない。先輩が帰るまで新人は帰れない。などなど謎が多い昔ながらの文化はありません。

先生たちが楽しく働いてないと、子どもたちも楽しく遊べない!そんな考え方です!
雇用形態
子育て支援員
応募資格
子育て支援員
求人職種

給  与
時給900円~ ※経験年数によって加算されます
諸 手 当
処遇改善手当:1,500円 交通費:上限21,000まで ※マイカー通勤可(無料駐車場あり)
昇  給あり
賞  与
なし
勤 務 地
糸満市字糸満1532-1
勤務時間
シフト制 ①8:00~16:30 ②8:30~17:00 ④9:00~17:30 ⑤9:30~18:00  
※固定時間勤務の相談にも応じます
休  日
日曜・祝祭日、GW、慰霊の日、年末年始 一ヶ月平均9~10日 (年間109日保障)
保  険雇用・健康・厚生年金・共済
福利厚生
あり。
備  考

「正直70代以上の園長先生だと、保育以外の感覚が違いすぎて、もうイヤ…」

みなみ保育園の園長は40代。保育士さんたちも昔ながらの保育ではなく、未来の子どもを育むために、自分の意見を出し合うことに一生懸命な人たちばかりです。

若いから意見が言えない。勤務中、無駄話はできない。先輩が帰るまで新人は帰れない。などなど謎が多い昔ながらの文化はありません。

先生たちが楽しく働いてないと、子どもたちも楽しく遊べない!そんな考え方です!

募集要項

応募フォーム

応募いただくにあたり

■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人 南山福祉会 みなみ保育園 TEL:098-992-4977

入力に関してのご注意

(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。
区分 ※必須
お名前 ※必須
例)山田 太郎
フリガナ ※必須
(カタカナ)
例)ヤマダ タロウ
性別
年齢
郵便番号
例)012-3456
都道府県
市区町村
番地・屋号等
電話番号
例)012-345-6789 ※携帯電話可
メールアドレス ※必須



注) 半角英数字のみ
希望職種 ※必須
志望動機やアピールポイント/問合わせ内容 ※必須

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る