園のブログ
園のブログ
第6回 沖縄階生園福祉コンクール
2018-10-28
らいおん組(5歳児)から2名が福祉コンクールにて、下記の賞を頂きました!
糸満市社会福祉協議会会長賞
最優秀賞
初出展で素晴らしい賞を頂き、嬉しく思います。
大好きなおばあちゃんをカラフルに描き上げていました。
「好き」と言う気持ちがあふれ出ていますよね
受賞した子ども達の大きな自信につながったのではないかと感じました。
朝から運営していただいた沖縄偕生園の皆様ありがとうございました。
交流会
2018-10-22
みなみこども園の園庭で開催されたミニ運動会に参加してきました。
みなみこども園
みつる保育園
みなみ保育園
3園合同5歳児クラスミニ運動会は内容盛りだくさん。
玉入れに始まり、各園の出し物そして最後はリレーと、子ども達も楽しそうに参加していました。
違う園の園児と楽しそうに交流し、別れを惜しむ姿が見られましたよ。
最後は、みなみこども園の園児に花道を作ってもらって最後の最後まで楽しい交流会でした。
みなみこども園とみつる保育園の園児の皆さんそして先生方ありがとうございました。
また、交流会しましょうね。
消防見学
2018-10-02
台風24号
2018-10-01
台風24号
非常に強いとは言われていましたが、こんなに被害が出たのは久しぶりでしたね。
皆さま無事に過ごされましたでしょうか?
沖縄県内停電が続いている所もあります。
こんな時に、初めて電気のありがたさを感じるものですね。
明日は全域で電気が普及している事を祈ります!
保育園も停電が続き、電力が復旧したのは本日の夜中でした。
無事に電気が使える環境で保育が出来る事に感謝です。
しかし、電気が無くても保育できる状況をどのように作っていくのか、今一度職員と一緒に考えていきたいと強く感じた週末でした。
急なお願いとなってしまいましたが、家庭保育、お弁当対応のご協力ありがとうございました
今日も、子ども達はパワー全開です!
糸満大綱引き
2018-09-24
今年も地域行事に参加させて頂きました!
5歳児のらいおん組さんと親田原学童クラブのコラボ
ゆずの「OLA!!」にのせてポンポン遊戯です。
暑い中、皆よく頑張っていました!
暑かったね
でも楽しかったね。
沿道からの大きな声援ありがとうございました。
ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
保育参加 0・1・2歳児
2018-09-11
保育参加(0・1・2歳児)を行いました!
朝早くから多くの保護者の皆様にご参加いただきました。
ありがとうございます。
大好きなお父さん、お母さんと一緒に保育園で過ごす機会は中々ないので、子ども達の表情がキラキラと輝いていましたね。
入園したころよりも、進級した4月よりも成長を感じて頂けたのではないかと思います。
敬老お楽しみ会 2018
2018-09-08
今年も、多くの祖父母の皆様にご来園頂きました。
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに見守られて温かい会になりました感謝申し上げます。
近くにいるありがたさ、そして遠くにいるからこそ感じる大切さを感じました。
練習
2018-09-05
☂あがり
2018-08-17
園庭から楽しそうな声がするなぁ・・・
のぞくと、二人で水たまりを使って泥んこ遊びをする0歳児さん
中々できない遊び十分に楽しめたかな?
かたや、どろんこ遊びを終えて先生と鬼ごっこをする2歳児!
元気です
それにしても、2歳児のパワーに負けていない保育士の体力に驚きです
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
098-992-4977