園のブログ
園のブログ
『こいのぼり掲揚集会』
2017-04-18
‘やねよ~り~、たか~い、こいのぼ~り~
’

園庭では、たくさんのこいのぼり達が元気いっぱい泳いでいます



このこいのぼり…親子でチョキチョキ、ペタペタと制作してもらったんですよ。
どれも、個性的です



こいのぼりのように、大きくすくすく育ってね

あっという間に…
2017-04-01
ご入園おめでとうございます

あっという間に4月1日の入園式!
今年も元気に25名の新入園児が入園式に参加してくれました。
年中、年長組から歌のプレゼント!
年長組は和太鼓も披露してくれましたよ

たくさんお友達をつくって、楽しい保育園生活になることを願っています
お別れ会
2017-03-24
卒園式も終え、退園する子ども達を送る為にお別れ会をしました。
園児は歌ったり踊ったり、楽しそうに過ごしていました!
引っ越し等色々な理由で退園していく子ども達・・・
やっぱり別れは寂しいものですね

皆元気に大きくなってね。
卒園式
2017-03-18
今年も卒園式無事終了し、21名の子ども達が卒園していきました。
幼稚園へ進級する4歳児、そして小学校へ進学する5歳児。
子ども達の顔がキラキラと自信に満ち溢れていました

たくさんの思い出をありがとう。
幼稚園・小学校へ行っても元気に逞しく育ってくださいね。
今年も、将来の夢が「保育園の先生」と言ってくれた子がいました!
とーっても嬉しかったよ。ありがとう♪
皆の将来の夢がかなう事を願っています

ひな人形
2017-02-07
がやがやがや
?
あはははは
??
楽しそうな声がすると思って玄関ホールをのぞいてみると、職員が楽しそうに雛人形を飾っていました。
伝統行事を大事にしている主任は、本当は2月4日の立春に合わせて雛人形を飾りたかったのですが、今年はミュージックフェスティバルと日程が一緒だったため、大安の今日(2/7)を雛人形を飾る日に決めたそうです。行事を大事にしている主任だからこその気配りです。
さて、おやつの時間が終わり、しばらくすると・・・
「かわいいね」
「あかりをつけましょ♪」
楽しそうな声が聞こえます。
のぞいてみると、うさぎ組(2歳児)さんが雛人形を見て、保育士と色々な話をしていました。
その後も降園する子ども達が立ち止まって雛人形に見入る姿や、ひな祭りの歌を歌う姿が見られました。
情報化社会の今だからこそ伝統文化を大事に、次世代へ継承していかなければいけないなぁと改めて感じた一日でした。
ミュージックフェスティバル2017
2017-02-04



今年もやってまいりました!
らいおん組とぞう組がコンベンションセンターで和太鼓の発表会です^_^
今日まで一生懸命練習して来ました。
いよいよ本番に向けてリハーサルです。
子ども達は普段通りですが、先生たちがソワソワしています。
本日、家庭保育にご協力いただきましてありがとうございました
先生たちも朝7時半に出発しドキドキしながらフェスティバルが始まるのを待っています。
では、子ども達の発表が上手くいくように応援してきます!
会場にお越しの保護者の皆様、大きな拍手をお願いします( ◠‿◠ )
らいおん組とぞう組がコンベンションセンターで和太鼓の発表会です^_^
今日まで一生懸命練習して来ました。
いよいよ本番に向けてリハーサルです。
子ども達は普段通りですが、先生たちがソワソワしています。
本日、家庭保育にご協力いただきましてありがとうございました

先生たちも朝7時半に出発しドキドキしながらフェスティバルが始まるのを待っています。
では、子ども達の発表が上手くいくように応援してきます!
会場にお越しの保護者の皆様、大きな拍手をお願いします( ◠‿◠ )
凧揚げ
2017-01-17
年末年始の間に親子で作っていただいた凧をあげに行ってきました

子ども達は親子や兄弟と作った凧を嬉しそうに見せてくれましたよ。
凧作りありがとうございました。
こども達は寒い中元気に走り回り、保育園に戻ってきたときには皆「暑い~」といいながら教室へと戻って行きました。
寒さに負けない強い子どもに成長してくれているようです

今年もよろしくお願いします!(2歳児)
2017-01-13
新年がスタートしました!
今年も元気いっぱいの笑顔がたくさん見られますように

年末に仕上げて、ポストに投函したかわいい年賀状が
みんなの家に届いたかな?
1月になりました!(りす組)
2017-01-11
あけましておめでとうございます

あっという間に年が明け2017年です

年末年始の長い休みが明け
元気に登園してきたりす組さん★
休みの間にお話が上手になり
たくさんお話しする子もいたり
正月ダンパチをしてきていたり、、
と成長した姿を見れました
(笑)

りす組で過ごすのも残り3か月…
今年もたくさん体を動かして遊びま~す



今年もよろしくお願いします♪
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
098-992-4977